2020年10月以降『道の駅ホテル』が日本で次々と開業しています!
11月15日現在6ヵ所の『道の駅ホテル』が営業しており、年内にあと2ヵ所開業することが発表されています。
道の駅ホテルってどんなホテル? 宿泊料金は? 予約方法は?
知りたいことがたくさんあったので調べてみることにしました。
この記事では
- 道の駅ホテルってどんなホテル?
- 道の駅ホテルの宿泊料金や予約方法は?
ということについて、詳しくご案内します。
道の駅ホテルってどんなホテル?
道の駅ホテル=フェアフィールド・バイ・マリオット?
『道の駅ホテル』はその名の通り、道の駅に隣接するホテルです。
『道の駅ホテル』と言われてはいますが、正式には『フェアフィールド・バイ・マリオット』というブランドで運営されています。
住宅メーカーの積水ハウスが、世界的に有名なホテルチェーンのマリオット・インターナショナルと提携して「設計×施工×経営×運営」を行っています。50室以上100室以下の宿泊に特化したロードサイド型のホテル形態に特化しています。
「道の駅」を拠点に「観光を通じて地域経済の活性化を目指す「Trip Base道の駅プロジェクト」の一環として行われている事業です!
Trip Base 道の駅プロジェクト
https://hotel-deals.marriott.com/jp-JP/fairfield-by-marriott-michinoeki/
道の駅から、未知の旅へ。ただ先を急ぐのではなく、道の駅を通してその地域の魅力を味わい尽くす。それがTRIP BASE STYLE。
ホテルをベースにすることで旅の体験が広がり、さらに道の駅を渡り歩くことで、地域全体のほんとうの姿が見えてくる。旅の地図を創るのはあなた。さあ、道の駅から、未知の旅へ!
道の駅ホテルはどこにあるの?
現在、栃木県・岐阜県・三重県・京都府に6ヵ所、11~12月にかけて岐阜県・京都府にあと1ヵ所ずつ開業予定で、年内に道の駅ホテルは合計8ヵ所になります!
- フェアフィールド・バイ・マリオット岐阜清流里山公園(2020.10.6開業)
- フェアフィールド・バイ・マリオット岐阜美濃(2020.10.6開業)
- フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮(2020.10.7開業)
- フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波(2020.10.8開業)
- フェアフィールド・バイ・マリオット岐阜郡上(2020.10.9開業)
- フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜(2020.10.12開業)
- フェアフィールド・バイ・マリオット栃木もてぎ(2020.11.20開業)
- フェアフィールド・バイ・マリオット京都宮津(2020.12.15開業)
8ヵ所で合計約600室になります。
道の駅ホテルの今後の開業予定は?
2021年度末までに和歌山県と奈良県・・・約550室を開業予定。
2022年春以降に北海道・兵庫県・岡山県・広島県・鹿児島県・・・約1000室を開業予定。
2025年までに25都道府県・約3000室を目指しているようです!
たった5年間で、日本の約半分の都道府県に『道の駅ホテル』が広がっていくのってスゴイですね!
道の駅ホテル(フェアフィールド・バイ・マリオット)の宿泊料金や予約方法は?
道の駅ホテルの宿泊プラン・宿泊料金は?
道の駅ホテルの宿泊プランは、現在は次の2つのプランのみです。
- オープニング記念プラン
- 朝食ボックスオープニング記念プラン
現在はオープニングキャンペーン中で、「オリジナルエコバッグ」がついてきます!(1滞在1部屋につき1枚。2021年2月28日まで。)
「朝食ボックス」は道の駅ホテルが隣接する道の駅とコラボレーションした、地元の特産品がぎっしりと詰まったお弁当タイプの朝食です!
レストランは併設されていないのですが、この「朝食ボックス」で色々な地元食材を楽しめますね!

宿泊料金は、素泊まりプランで最安が4,950円(京都・三重・岐阜)、6,600円(栃木)などとなっています。宿泊の曜日や繁忙期などで値段が変動します。
一方、朝食ボックス付きのプランは最安が6,768円(京都・三重・岐阜)、8,418円(栃木)など、マリオットホテルのグループであるもののリーズナブルな価格設定ですね。
今なら「Go To Travel」で宿泊すると、さらにお得に宿泊できますね。(2020年11月現在)
「宿泊特化型のホテル」ですので、木の温もりを感じることのできるあたたかみのある色づかいで、宿泊者がゆっくりとくつろげる空間を演出しています。
各部屋の広さの平均は25㎡、快適なベッド、無料高速Wi-Fi、厳選したアメニティなど随所にこだわっているようです。
「道の駅ホテル」の名前が表すとおり「道の駅に隣接している」という立地条件。食事やお土産は道の駅や地元の飲食店や商店を利用することによって、地域とのふれあいが生まれることを目指しているんですって。新しい旅の楽しみ方ですね!
道の駅ホテルの予約方法は?
道の駅ホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット」は、他のホテルや旅館と同様、各旅行会社やオンラインの予約サイトから宿泊予約が可能です。(※以下写真付きリンクは楽天トラベル)
1.フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮(2020.10.7開業)
2.フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ(2020.11.20開業)
3.フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園(2020.10.6開業)
4.フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜美濃(2020.10.6開業)
5.フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上(2020.10.9開業)
6.フェアフィールド・バイ・マリオット・三重御浜(2020.10.12開業)
7.フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波(2020.10.8開業)
8.フェアフィールド・バイ・マリオット・京都宮津(2020.12.15開業)
まとめ
今話題の『道の駅ホテル』。
1.道の駅ホテルってどんなホテル?
2.道の駅ホテルの宿泊プラン・宿泊料金は?
3.道の駅ホテルの予約方法は?
ということについて解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
車で巡るもよし、バイクや自転車で巡るもよし。テーマパークや観光地を巡る旅とは一味違った『体験型の旅』を楽しんでみませんか?『日本全国・道の駅ホテルの旅』なども楽しそうですね!
ぜひ『道の駅ホテル』で思い出に残る旅を満喫してください。
お読みいただきありがとうございました!
コメント